第三回 美味でござる!!
我々の世代が立ち食いでイメージするのが、「蕎麦」 !!
近年、日本でもヨーロッパ(特に有名なのがスペイン)のBAR(英語でバー・スペイン語でバル)
のスタイルの店が増えだして色々な立ち食い食堂がオープンしています。
そんな中で今回紹介するのが、銀座の「いきなりステーキ」・・・・・・と云うステーキの立ち食い店。
店に入ると、先ずカットマンがいて、カットマンに肉の塊を自分の欲するサイズにカットして貰い
そのまますぐ後の網で焼いてもらうスタイル・・・・(因みにサーロイン1g 6円 カットは300g以上)
しばらくして鉄板に乗ったステーキがテーブルに運ばれて来て、テーブルの上の保温ポットの
中に入った暖かいステーキソースをかけて食する。(保温ポットに入ったソースはステーキが
ソースをかけた際に冷めないように・・・・という、ささやかな心遣い)
冒頭で説明した通り立ち食いなので、ひたすらステーキを食する。オージービーフで日本のステーキ
より淡白ではあるが、おいしくガッツリ食して満足、満足!
行列で待ち時間50分、食に要した時間15分・・・・店としては客の回転が速いので、その分
価格を安くしている・・・との事。
待ち時間はともかく、上質のステーキがあの価格で食べれれば、当然にして店は繁盛するハズ!
皆さんも機会があれば、是非チャレンジを・・・・・
投稿日:2014/03/07 投稿者:藤井 敏樹