60歳以上で働いている人が6年連続で過去最多を更新し、なんと1192万人にもなっているとの事。
就業者の19%に達し、これはほぼ5人に1人が60歳以上という事であり今後も更に高まっていく見通し。
年金の受給開始年齢引上げや若い世代の働き手減少により、日本経済活性化再生の為にもシニア層活用が重要だ。
投稿日:2013/04/29投稿者:藤井 敏樹
2年後、小矢部にブランド品を割安で購入出来るアウトレットモールがOPENする計画が発表されました。
全国に39ヵ所あるそうですが、今まで比較的近くにはなかったので大歓迎です。
自宅から約30分程度で行けるしテナントも100近いとの事なので、開業されるのがとても楽しみです。
投稿日:2013/04/27投稿者:-
金沢競馬場の売り上げが約79億円と、震災特需が無くなった事による影響も含めダウンしたとの事。
10年前には年間40万人もの入場者があったが2012年度は17万人余りにまで減っているという。
ネットや場外馬券販売もあるが競馬の魅力を更に引き出しファン獲得につなげてほしいと思う。
投稿日:2013/04/25投稿者:古木 徹臣
本田圭佑がモスクワのホーム戦で2ヶ月ぶりに実戦復帰した。
後半からの出場でいいプレーを見せチームの引き分けに貢献したとの事。
6月のW杯アジア最終予選へ向けて復活の明るい話題であり、今度こそ頼むぞザックジャパン!
投稿日:2013/04/22投稿者:堀田 健一
ボストンのマラソンゴール付近で爆弾が2回爆発し、3人が死亡・180名余りの負傷者が出た。
「圧力鍋」を利用した爆弾で、現在ではインターネットを見て簡単に作れてしまう程、即席爆破装置との事。
大勢の市民が集まる平和な祭典が、これからは警備や不審物への恐怖で萎縮されそうで「テロ犯人」は絶対許せない!
投稿日:2013/04/18投稿者:中野 元嗣