ご無沙汰しております、賃貸部の田中です。
ニュースでコロナが騒がれ出して2年目に突入致しましたが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか?
世間ではまだまだ安心して外出が出来ない日々が続いておりますが、季節はしっかり春らしく最近は暖かくなりましたね。日曜は雨でしたが弊社事務所の窓から見える一本桜が今年も大変綺麗に咲いて満開です。
また、午前中はオーナー様宅へ伺った際にお庭にとても美しい梅の花が咲いておりました。
あまりに花の赤色が鮮やかで許可を頂き写真をパシャリさせて頂きました(笑)
何だか暗いニュースに、お出掛けもあまり出来なかった1年間でしたが道端を見れば野花が咲き草木は緑色に染まり雪国の寂しい冬景色が一気に活気に満ちていくのを見るとなんだか私も心ウキウキ晴れやかな気分になります!
どうぞ、皆様もお体に気を付けつつ春を満喫ください。
古びた蔵が一角に残る土地を仲介したのは、約2年前のこと。
買主は、蔵を再生していつかカフェを開きたいと目を輝かせていました。
この100年ほど経つのではないかと見られる蔵を引き継いで、買主は後悔されないのだろうか。仲介後も私は少し心配でした。
しかしそれは凡人の杞憂で、買主は見事に蔵に花を咲かせたのです。
見事に再生された蔵は、入るとお城のようなワクワクを感じます。飾り、食器にはオーナー(買主)の美意識を感じます。そこで味わうコーヒーは格別の味。
開店間もないのにテレビ局からすでに2度取材を受けたそうで、私はカフェの繁盛を願いつつも、カフェの価値を理解いただける方だけに訪れて欲しいなと願うのでした。
蔵カフェ 「咲蔵」
金沢市金石西1丁目13―10
営業時間10時~15時半
定休日 火曜・水曜